デジタル機器を活用した新しい時代のパーソナルなモノづくりを語る
本書は、モノづくりのシリーズとして人気の「Make」の一冊。世界的に有名なMIT(マサチューセッツ工科大学)ビット・アンド・アトムズセンター所長であるニール・ガーシェンフェルドにより「モノづくりのデジタル化」「パーソナルファブリケーション」が語られています。著者は、パソコンが広く世界中の人々に使われたように、デジタル機器を活用したモノづくりも、やがてパーソナルなレベルで広く人々に浸透するとし、インドやアメリカ、ガーナなどで、モノづくりを行った人々の先進的な事例を紹介。モノづくりの未来について語っています。
| 原題 |
Fab |
| 原題サブ |
The Coming Revolution on Your Desktop-from Personal Computers to Personal Fabrication |
| 著者 |
Neil Gershenfeld |
| 監修者 |
田中 浩也 |
| 翻訳者 |
糸川 洋 |
| 定価 |
¥ 2,530 |
| 発行形態 |
単行本(ソフトカバー) |
| 発行日 |
2012-12-01 |
| 発行所 |
オライリー・ジャパン |
| 発行元 |
オーム社 |
| 判型 |
A5判 |
| ページ数 |
264 ページ |
| ISBNコード(13桁) |
9784873115887 |