日本を代表するゲームクリエイターが語る97の知恵!
オライリーでも人気の「知るべき97のこと」シリーズは、IT業界を代表する数十人が語るエッセイ集、箴言集です。
本書は、日本独自編集。世界のゲームをけん引する日本のクリエイターたちの「ゲームを作る上での大切なこと」を集めた一冊です。
株式会社ポケモンの代表取締役や、「パンツァードラグーン」シリーズのアートディレクター、「アメーバピグ」のゲームデザイナー、バンダイナムコのテクニカルアニメーターなど錚々たるメンバーが、ゲームクリエイターになるために考えておいたほうがいいことや、アイディアを一人2ページで語ってくれます。
「面白さには旬がある」、「世界は宝の山である」、「神は細部に宿りたまう」、「ゲームのコントローラーをシンプルに」、「ムダなムダを徹底的に切り捨てる」、「待ち時間をなくせ」、「多様化するアニメーターの役割」、「ミドルウェアの選び方」、「「モデル検査」のススメ」など、さまざまな視点からの有益な話題がいっぱい。ゲーム開発者でもそうでなくても、ちょっとしたスキマ時間にパラパラ読んでみるのも楽しく、元気づけられるかも。
| 著者 |
石原 恒和他 |
| 編者 |
吉岡 直人 |
| 定価 |
¥ 2,090 |
| 発行形態 |
単行本(ソフトカバー) |
| 発行日 |
2012-12-05 |
| 発行所 |
オライリー・ジャパン |
| 発行元 |
オーム社 |
| 判型 |
A5判 |
| ページ数 |
224 ページ |
| ISBNコード(13桁) |
9784873115702 |