データを入れてブラウザにグラフや地図を描画するD3の解説書
D3.jsは、ウェブブラウザにロードしたデータから、グラフやマップなどのビジュアルデータを生成できるJavaScriptライブラリです。
本書では、プログラマーではないグラフィックデザイナーやアート関連の人々を対象にD3の基本から使い方などを解説。サンプルコードが豊富に掲載されているので、コードをいじったことがない人でも使えるような配慮がなされています。
内容は、なぜデータビジュアライゼーションなのか、というそもそも論から、D3とはどういうものか、その技術的な基礎、セットアップやデータの使い方、データによる描画、スケール、軸、更新、遷移、動き、レイアウトやジオマッピングまで、D3の便利な使い方が詳細に解説されています。データの可視化について学びたい読者にもおすすめです。
| 原題 |
Interactive Data Visualization for the Web |
| 著者 |
Scott Murray |
| 翻訳者 |
長尾 高弘 |
| 定価 |
¥ 3,080 |
| 発行形態 |
単行本(ソフトカバー) |
| 発行日 |
2014-02-19 |
| 発行所 |
オライリー・ジャパン |
| 発行元 |
オーム社 |
| 判型 |
23×18 |
| ページ数 |
296 ページ |
| ISBNコード(13桁) |
9784873116464 |