UIは細部のデザインの工夫で劇的に向上する、そんなノウハウを解説
「細部に神は宿る」といいます。巨大なアプリケーションやデザイン、構造物でも、傑作と呼ばれるものや、非常に使い勝手の良いものは、細部にまで行き届いた配慮や仕掛けがなされているもの。「マイクロインタラクション」とは、そんな細部をしっかり作ろうという本です。「マイクロインタラクション」という言葉は、ある作業を一つだけこなす最小単位の、機器とのやりとり(インタラクション)。一つのマイクロインタラクションが一つのソフトになっている場合もあれば、大きなシステムの一部になっている場合もあります。そんなマイクロインタラクション、UIのささいなディテールをちょっと工夫するだけで、利便性は劇的に向上します。本書では、マイクロインタラクションを「トリガー」「ルール」「フィードバック」「ループとモード」に分解。そのそれぞれについて、どうすれば機能や美しさを改善できるのか、豊富な実例とともにていねいに解説してくれます。
| 原題 |
Microinteractions |
| 著者 |
Dan Saffer |
| 翻訳者 |
武舎 広幸、武舎 るみ |
| 定価 |
¥ 2,640 |
| 発行形態 |
単行本(ソフトカバー) |
| 発行日 |
2014-03-19 |
| 発行所 |
オライリー・ジャパン |
| 発行元 |
オーム社 |
| 判型 |
A5判 |
| ページ数 |
240 ページ |
| ISBNコード(13桁) |
9784873116594 |