ゲームソフトなどに幅広く使われるC++の入門書
C言語にオブジェクト指向を取り入れ、1983年の公開以来、ゲームソフトを中心に現在でも非常によく使われている言語「C++」。プログラムサイズが小さく、高速に動作する言語ですが、反面、プログラマーが書く部分が多く、習得が難しい言語のひとつでもあります。本書は、C++言語習得のための定番入門書に、より理解しやすいよう修正を加えた新版。C++の基礎知識が分かりやすくまとめられており、スピーディな習得を可能にする一冊です。
| 原題 |
C++: The Core Language |
| 著者 |
Gregory Satir |
|
Doug Brown |
| 監訳者 |
望月 康司 |
| 翻訳者 |
谷口 功 |
| 定価 |
¥ 3,080 |
| 発行形態 |
単行本(ソフトカバー) |
| 発行日 |
2001-11-01 |
| 発行所 |
オライリー・ジャパン |
| 発行元 |
オーム社 |
| 判型 |
24×19 |
| ページ数 |
215 ページ |
| ISBNコード(13桁) |
9784873110639 |
| ISBNコード(10桁) |
4873110637 |